チューリップぐみは、
お母さんたちの自主運営サークルです。
【活動内容】
*その他にも、親子でしてみたいことなど、会員の希望で活動内容が決まります。
*サークルによっては公民館まつり等の地域行事に参加しているところもあります。
1.活動日数は、年間33回です。(8月は休み)
2.活動時間は、4月のみ9:30~10:30、5月以降は10:00~11:30です。
3.会費は1ヶ月(3回分)2,000円です。
(但し、浜名・中瀬は、25人未満の場合1ヶ月(3回分)2,500円となります。)
会費は積み立てて各行事に充てます。
傷害保険が別途かかります。(20円/回)
4.対象年齢はおおむね1歳~幼稚園入園前までです。
5.体験も受け付けています。詳しくは各サークルの問い合わせ先までご連絡ください。
【サークルの運営】
1.役員の役割(各サークルで異なります。)
会長・・・講師との連絡係
会計・・・会費の管理
保険・・・保険会社との連絡係
会場・・・会場の予約
庶務・・・連絡網、会員募集などのチラシ作成
ブログ・・・活動の様子を載せる
2.チューリップぐみの活動は、会員の希望で決まります。
希望を叶えるために講師がいて、月1回会合を持ち、活動準備や当日の活動を行います。